本日も午前中イベントは「新聞紙で遊ぼう&工作」でした!
本日は、新聞紙の文字を切り抜いてメッセージ作りをしました!
「お家の人へのありがとう」をテーマに1文字1文字を皆で協力しながら探し合い、頑張って切り抜いていました!
ただお手紙を書くのではなく、楽しく遊びながらお手紙が作れたかと思います!
時間が余ったお友達は新聞に載っている写真やキャラクターでお手紙をデコレーションしたりと時間いっぱい拘れました!
お昼ご飯を挟んで午後からは、「取り扱い説明書を作ってみよう!」イベントも行いました!
このイベントでは身の回りにあるものから何か一つを想定して説明書だけを作り、何についての説明書なのか当てるクイズでした!
複雑な物品を選ぼうとすると説明も難しくなってしまうジレンマを抱えたりと、頭を捻りながら説明書作りをしました!
普段は何となく使っているものでも、いざ説明書を書こうとするとその物品を深く捉えられる良い機会になったかと思います!
夕方からは「カリンバ作り」イベントもあり、アフリカの楽器「カリンバ」を作りました!
マスキングテープやカラーペンで土台を飾りつけドライバーとレンチで金具を絞めていき、素敵なカリンバを作りました!
イベント最後には「きらきら星」を練習して演奏してみたりと工作と演奏が楽しめるイベントになりました!
ダビンチボックスの日常
previous post