資格等:食品衛生責任者・普通救命講習修了

小学生~高校生までを対象とした学習塾で受験指導ならびにスクール運営業務全般(マネージャー)を執り行う。
その後、民間学童施設にて指導員としての経験を積んだのち、施設長として就任。定員100名の大規模施設を円滑に運営した。

 

橋本 直之

施設長

資格等:保育士・NESTAキッズコーディネーショントレーナー
上級救命講習修了
発達障害学習支援エキスパートサポーター

埼玉県立浦和高等学校、慶應義塾大学卒。
一般企業に勤務後、保育施設のコンサルタント職等を経て、学童保育業界へ転身。
学童指導員としての経験を経たのち、施設長に就任。
施設の立ち上げ、運営、保育業務全般に関わる。
保育士資格を持ち、認可保育園で保育士としての業務経験も有する。国内でも僅かしかいない発達障害学習支援エキスパートサポーター(一般社団法人子ども青少年育成支援協会認定)の有資格者。3児の父。

春川 拓也

副施設長

株式会社あんふぁに代表。元英会話講師&通訳。アプリ・ウェブといったデジタル全般だけでなく、スマートフォンやロボットもデザインするデザイナー、クリエイティブディレクター、事業プロデューサー。デザイン思考での事業構想・サービス設計。UI/UX、グラフィック、3D、VFXコンセプトなど。
ゼロイチを得意とするデザイナーで、新ビジネスの立ち上げに何度も0から関わった経験があり、その多くが現在マスコミで話題のサービスに育っている。特技は全ての「モノ」を『おもちゃに』、全ての「コト」を『ゲーム』にすること!

あんふぁに企業ウェブサイト

Macのポートフォリオサイト

Mac Funamizu 船水 誠

ダビンチボックス総合プロデュース、デザイン、教育方針、プログラム企画、教育指導