→高学年用は、「コペル・ニプレ」起業家育成プログラム
低学年向け遊び創造プログラム
単にモノをつくるのではなく、何が必要とされているのか、どう使われるのか、どのように価値をもたらすのか、ということを総合的に考え、デザインしていきます
自分が作ったものが必要とされ、売れる喜びを知り、やりくりを通してお金の流れや価値を身をもって体験します
考え、実行し、検証し、行動するというサイクルを通してアイデアを改善し、唯一無二の価値を創れる体質を子どものうちからつくります
遊び創造プログラム「フェルマージュ」は、小学1年生から3年生が対象です。高学年向けの「起業家育成プログラム」より少し簡単な内容で、ゲーム制作や絵本づくりなどをしていきます。1〜2ヶ月に1つのペースで作品をつくり、実際に自分で遊んでみて、また他の子にも遊ばせてフィードバックをもらいます。その結果改善案を出し、どんどん作品をブラッシュアップしていきます。
決まったテーマからプロダクトや遊び方などのアイデアを考え出し、デザイン。実際に販売したり、使ってもらったり、ネットにシェアすることで、ユーザーの声を聞き、そしてフィードバックをもとに改善していきます。
フェルマージュクラス、子どもたちのアイデア
全てみる
起業家育成プログラムや、それをもっと小さいお子さん向けにした遊び創造プログラム、また、幼稚園、小学校、中学校、高校、主婦やシニア、一般社会人向け、企業内研修用に、出張プログラムを行うことも可能です。コースは1日単位のハッカソン式から、長期まで受付いたします。