コ・ラボ(1~6年生向けプログラム) →高学年用は「ウィル」起業家育成プログラム 協働の中で「価値あるモノ・コト」を楽しく創り出す コ・ラボ 体験してみる 「価値」になるものを探し出し、形にする単にモノをつくるのではなく、何が必要とされているのか、どう使われるのか、どのように価値をもたらすのか、ということを総合的に考え、デザインしていきます 販売を通してお金の価値を知る自分が作ったものが必要とされ、売れる喜びを知り、やりくりを通してお金の流れや価値を身をもって体験します PDCAを身につける考え、実行し、検証し、行動するというサイクルを通してアイデアを改善し、唯一無二の価値を創れる体質を子どものうちからつくります 全学年による 「モノづくり・ コトづくりの協働」 全学年向けプログラム「コ・ラボ」は、ダビンチボックスの学童保育サービスに在籍する小学1年生から6年生までのすべてのお子さまを対象としたプログラムです。全学年による協働活動の中で「コミュニケーション」と「チームワーク(コラボレーション)」を学び、これらの習得を目指します。 アイデアを形にするだけでなく、世の中に出してみよう! 「コ・ラボ」の活動目標は、全学年による協働の中で子どもたち自身が手掛けた「コト」や「モノ」を”価値あるカタチで社会に発信すること”。時にYoutubeやInstagram等のSNSも駆使し、ユーザーのフィードバックを得ながら、自分以外の誰かにとって価値あるものとはどんなものか?を深く考え、実践していきます。 ダビンチボックス説明会予約 コ・ラボ(1~6年生向けプログラム) was last modified: 9月 8th, 2023 by Mac Share Facebook Twitter Google + Pinterest