ダビンチボックスの
特別クラス

自ら考え、価値を創り出し、実践し、検証するサイクルによる

21世紀型スキルを育成

ウィル

高学年向け(小学4年~)
「自ら望むキャリアを自分自身で形作る能力」を養うことを念頭に今後世界の景色を塗り替えていくであろうデジタル分野の
トレンドテクノロジーに広く触れていきます!
この活動を通じてICTリテラシー、情報リテラシー等の
必須スキルも共に身に付けていきます。

コ・ラボ

低学年向け。(小学校全学年)
決まったテーマからプロダクトや遊び方などの
アイデアを考え出し、デザイン!
実際に販売したり使ってもらい、ネットや社会にシェアすることでユーザーの声を聞き、そしてフィードバックをもとに改善していきます。

ダビンチボックスに行くとどうなる?
目指す子どもの将来像

将来像ー社会のどの位置?どうなる?どう役立つ?

「いかにして学ぶか」という一生を通じての学びのスキルの基礎を身につけ、学んだことを「どうやって実行に移すか」ということを経験によって体で覚えるようになります。また、グループでの行動を通して得る、共感・尊敬・感謝を忘れずに他者と共に活動する協働のスキルによって、当たり前に思われがちな日常の不便さや不都合に対し、挑戦的で創造的に自発的に革新的なアイデアを出し、他者と取り組んでいくという人になっていきます。21世紀はまさに、こういう人材が宝になります。

教育機関としてのポジション

主体的に物事を学ぶ姿勢そのものを身につけるという点では、子ども達が興味を持って自ら調査したり行動することで知識をどんどん吸収する、インターネットのような利点を生み出せます。そして、興味を持った事柄を知識だけで止まらせず、実行に移して実際に試してみる機会を存分に与え、さらにそれが他の人が楽しんでもらえる形に転換させ、自らプレゼンして使わせたり、その結果を次回に活かしてさらに改善していくというサイクルを繰り返すという点では、アクティブラーニングに最適な場とも言えます。