本日のおやつは、焼きおにぎりでした!
本日も寒かったので、温かい焼きおにぎりは丁度良かったかと思います!
お腹がいっぱいになってからは勉強時間も黙々と熟していました!
遊びでは、外遊びにも出掛けることができ、中遊びではトランプ、風船バレー、無限プチプチなどで遊びました!
また、本日は久しぶりのD-Labがあり、本日は「結晶」をテーマに結晶作りをしました!
最初は、お湯で溶かした尿素をコーヒーフィルターに染み込ませ、尿素の結晶を作りました!
だんだんとコーヒーフィルターから結晶の毛が生えてきて、時間が経つにつれ、にょきにょきと結晶が出来上がっていく様を観察しました!
結果が出るのも早く、自分だけの尿素結晶が出来ていく様子を楽しめたかと思います!
後半にはビスマスという金属を熱し、溶かしてビスマス結晶を作りました!
ドロドロになったビスマスが冷えていくにつれ、綺麗な四角い模様の結晶が出来上がりました!
何故、こんなにも不思議な形の結晶が出来るのかみんなも不思議そうにしていました!
出来上がった結晶の色もピンクや茶色、水色など様々で、おまけにキラキラとした光沢があるので出来上がったビスマス結晶はみんなの心を掴んで離さない様子でした!
ダビンチボックスの日常
previous post