本日も午前中からヴィジョン&コーディネーショントレーニングを行いました!
本日はヴィジョントレーニング用の器具を使って、遊びながらトレーニングを行いました!
モグラたたきの要領で時折光るボタンを早押ししていく器具で、みんなで点数を競いながら体も動かして遊べていたかと思います!
午後には、チラシ作りイベントを行い、みんなでチラシを作りました!
お題はお弁当やゲーム、スマホやパソコンなど何でもよいので書きやすいものでチラシを作りました!
「新発売!」「今なら〇〇がついてくる!」など定番のフレーズを使って上手にチラシを作っていました!
値段を考える際にも、普段自分達が触れている商品の相場がわからず、みんなで積極的に質問も飛ばしていて楽しくチラシ作りが出来ていました!
また、本日はD-Labもありました!
本日は魚の解剖を行い、まずは煮干しを指で細かく分解して顎や内臓、背骨などを観察しました。
解剖の手順や観察したいものを煮干しで理解出来たら、その後は生のアジを解剖用ハサミで切り分け、各部位の観察に移りました!
思ったよりアジを捌くことに抵抗感を覚えるお友達も少なく、すいすいと解剖は進み乾燥した煮干しでは観察が難しかった、エラや心臓、浮袋など興味深そうに観察しているお友達が多かったです!
中でも目の中にある水晶体が綺麗なようで、率先して水晶体を取り出すお友達も多かったです!
本日もイベントや解剖など色々な体験が出来た一日だったのかなと思います!