12月のダビンチボックス イベントはズバリ「デジタル将棋講座!!」です☆
すでに多数のお申し込みをいただいておりありがとうございます!
「将棋」が上手い人は世渡り上手といわれたりしますが、将棋を通して得ることは非常に多いです。集中力や戦略的思考、先を読む力、そして負けを楽しむゲームとも言われております。終了した盤面を見てどうすればよかったかをここまでじっくり考えてしまうゲームは他にないような気もします。きちんと負けを伝えなければならない点にも、つい魅力を感じてしまいますね。ぜひ、この機会に将棋の楽しさをみんなに知ってもらえたらと思います☆
〜ダビンチボックス日常〜
今日もダビンチボックスでは外遊びに行ってきました!
すっかり子供達の人気スポットになってしまった八雲神社。。。いつも行っていた公園の方がスペースも広く遊具もたくさん置いてあるのに不思議です。子供達曰く、茂みや地面がボコボコしていて好きなんだとか・・・神社の木にドッチビーが乗ってしまったり(私が原因ですが・・・)、それを取ろうとした私のパーカーまで木に引っかかったりとハプニングがあったものの、子供達は思いっきり走って汗だくになってお参りをして、思いっきり遊んでいました!!
3連休を挟むためやや学校の宿題も多かったものの、とても集中して取り組む姿が見られたのでよかったです。少しずつ、前学年の漢字や計算問題など勉強時間の宿題が終わったあとの時間でしっかりと復習していきましょう!!
〜本日のおやつ〜
・ガトーショコラ
・シフォンケーキ
・生ホイップ