今日は午前中、みんなのたっての希望で春休み以来の諏訪入公園に行ってきました!と意気揚々と向かったのですが、なかなかの晴天により気温も高かったので、日陰遊びやブランコを交代でやったり、遊具遊びを中心にし、いつもの鬼ごっこは最後の5分程度にとどめておきました。水分補給も喉が渇いていなくてもみんな自主的にとっており、みんな楽しく外遊びをして帰ってくることができました!
午後は本日のイベント「顕微鏡であそぼう!」を行いました。顕微鏡という言葉自体はじめてだったお友達、小学校などで触れたことがあるお友達など様々でしたが今日のイベントでは、PCとつなげて被写体がモニターに映るものを使用しました。どのお友達もはじめてだったかと思います。ある程度使い方を実際に触ってみて理解した後は、2チームに分かれチーム毎に観察するものを5つ出してもらいました。そこで、どちらが観察して面白いかを競うというものです。カーペットや皮膚、普段使っているおもちゃや本、紙、テーブルなどありとあらゆるものを次々に観察していきました。はじめのうちはあまり興味を示さなかったお友達も、モニターに映るものをみると、普段使っているものの別な姿にみんな驚きの声でした。とてもいい反応です!
最終的に班毎の勝敗はつけませんでしたが、なかなかの盛り上がりだったかと思います。
7/29(月)~イタリアンレストランMenu~
・シェフの気まぐれソースパスタ
※トマトベースのソースになる可能性が高
・サラダ