本日は少し暖かく歩いて登園するお友達は、頭にじんわり汗をかいてる様子でした。
なかなか気温も安定しない最近ですが、だんだん春日和には近づいているのかなと嬉しく思います。
本日は、園で母の日のプレゼント工作を行いました!
イベントではなく、突発のアクティビティとして行ったので主に集まったのは女の子が多かったのですが、
みんな上手に可愛い「ポチ袋」と「お手伝い券」を作れていました!
工作をしたお友達は、是非心のこもったプレゼントをお母さんに渡してあげてくださいね!
その他、入学式と同時に飼い始めたクワコという蚕の祖先が無事、繭となりました!
いつも登園する際に、餌となる桑の葉を集めてくれたお友達には感謝しないとですね!
去年から飼い始めたアゲハ蝶と違って、蛹では無く、糸を張って繭になっている姿はみんなの想像を良い意味で裏切ってくれたようで驚いているお友達が多かったです!
中には毎日餌を与えていたにも関わらず繭になれずに力尽きてしまう幼虫もいましたが、それでも日常の中で興味を持ったもので「命」を学べる機会となったのではないかと思います。
この繭たちも無事成虫になれるよう今後もみんなで見守っていきたいと思います!