本日も風が冷たい一日でした!
久々の学校給食は美味しかったでしょうか!
本日まで授業が短いので本日もゆっくりとダビンチで自由時間を過ごしました!
おやつは、チョコチップパンでチョコが苦手なお友達の為にプレーンの子供パンも用意して皆で美味しく食べれたかと思います!
遊びでは、ドラクエのバトエン、ルービックキューブ、カードゲームやボードゲームなど本日も皆それぞれチームを作って遊んだり、自分だけの遊びに集中したりとしっかり遊べました!
夕方からは木曜コラボもあり、3学期は「オリジナルの筆箱を形にしていきたい」と思います!
3学期の活動を通しては「商品の価値の言語化」やその価値が実現出来るような「デザイン設計」、「試作品作成とテスト」などを学んでいく予定です!
少し難しいことへの挑戦になるかもしれませんが、楽しみながら取り組んでいけるようサポートしていきたいと思います!
その後のウィルでは、デジタルアニメ作りがスタートしました!
タブレットを使って絵を描いたり、フレーム管理をしたりと本格的なアニメーション作りの方法を学びました!
過去にレゴを使ったストップモーション動画の作成を経験したお友達もいることから、導入もすんなりと入ることも出来ている様子でした!
3学期の活動も忙しくなりそうですが、楽しく取り組んでいけたらと思います!
ダビンチボックスの日常
previous post