本日は全ての小学校も卒業式でしたね!
お世話になった6年生がいるお友達はしっかりと見送ることができましたでしょうか。
別れは寂しいですが、またどこかで会えるといいですね!
卒業式とあって本日は朝早くから園は賑わっていました!
午前中のお勉強が終わってから昼食時間で本日もみんなで揃ってお弁当を食べました!
この長期休みが始まる前のタイミングでの昼食時間は、久方振りの雰囲気なのでみんなもワクワクと楽しそうにご飯を食べています!
また、外遊びも午前中・午後と両方の時間帯で出掛けることが出来たので運動面でも満足な様子でした!
おやつタイムでもピザを食べ、食事と運動をしっかりと取れた一日だったかと思います!
その他にも本日はD-ラボが開催されました!
本日のテーマは「音」でした!
水入りグラスの縁を指でなぞり共振で音を鳴らしたり、ラップを貼ったボウルの上に塩をかけ声で塩の粒を揺らしてみたりと、賑やかな実験が目白押しでした!
その後の工作タイムでは、逆さにした紙コップに筒を付け、底面に置いたモールを声で動かす玩具を作りました!
「あー!」という大声と共に、とぐろをまかせたモールがクルクルと勢い良く回る玩具はみんな不思議そうにしながらも楽しそうに遊んでいました!
その他にも糸電話を作って、遊びながら音の伝わり方を感じたりと本日の実験も楽しく出来たようで良かったです!
ダビンチボックスの日常
previous post