本日で夏休みは最終日でした。
ダビンチでの夏休みは楽しめたでしょうか!?
午前中の学習ウィーク最終日では1学期の復習も出来たようなので、2学期の学習もしっかり取り組めるかと思います!
午後のイベントではビンゴ大会を行い、無事夏休みのイベントは締め括りとなりました!
ビンゴ大会ではちょっとしたおもちゃやお菓子を景品として用意し、大きな景品袋を持ち込んだ時点で既にみんなの目はキラキラと輝いていました!
一人、二人とビンゴが出ると、次第にみんなもヒートアップしていき立ち上がって次の番号を待っている状態でビンゴ大会は進行していき、最終日までイベントも楽しんでいただけたようで良かったです!
最後には、クーラーを効かせていてもじんわりと汗をかくぐらいの熱気をみんな持っていたので疲れたかと思います!
今日は明日に備えてゆっくり休んでくださいね!
また、本日はD-Labも開催されました!
本日のテーマは「磁石」でした!
普段触る機会の多い磁石を触り、身の回りの色んなモノにくっつけてみるところから始まり「磁力」について学んでいきました。
最後には砂鉄集めに公園までお出掛けをし、みんなで工夫をしながら砂鉄集めを行いました!
乾いた砂と湿った砂の違いや、砂上を擦るのか撫でるのか、などそれぞれの要素がどう砂鉄集めに関わるのか学習しました!
明日から始まる2学期も元気いっぱいで過ごしてもらえたらと思います!